top of page
  • 吉井佳代子

頭皮の4チェック

いつもご愛顧をいただきましてありがとうございます

今日は、reteteドライヘッドマッサージの一連の流れについてお伝えします

初回の施術の際は、ご予約時間の10分前にご来店頂いてます


①手の消毒にご協力を頂いた後


②現在のご体調についてご質問をします

・首肩・背中の凝りの状況、眼精疲労の有無

・頭痛の有無や種類

・本日1番お辛いところ

・ヘッドマッサージの経験の有無

・頭のケガや触ってほしくない場所の確認

・アレルギー反応や薬の服用の有無

・睡眠時間や寝つき具合、お目覚めの様子など


③ お着替えをお済ませ後

 施術ベッドに横になり使い捨てのホットアイマスクをつけます


④頭皮の4チエックを行います(結果は施術後に距離を保ちながらお伝えします)

<頭皮の4チェック>

1.頭皮の色(質)髪をかきわけて確かめます

2.頭皮の硬さ(動き)頭皮を捉え、円を描くようにして確かめます

3.頭皮のむくみ(層)両手の4指で確かめます

4.力加減の事前確認

・前頭部が硬い場合⇨考え事や心配事が多く、論理的思考の傾向あり

・頭頂部が硬い場合⇨押したときにズンと響く場合は後頭神経痛(頭痛)の傾向あり

・後頭部が硬い場合⇨背中、首肩の凝りや眼精疲労の傾向あり

5.お一人おひとりの頭皮の状態に合わせて、力加減、リズム、時間配分をしていきます


頭皮の4チェックは一つの指標となります 施術後に術前の頭皮とその変化について

日常の頭皮ケアのアドバイスを取り入れながらお伝えしていきます


季節の変わり目でしょうか、最近、男女共に頭皮が赤(ピンク)の傾向が目立ちます

頭皮に痛みがある場合は、頭皮が炎症し肌荒れを起こしているかもしれません

お使いのシャンプー剤を見直したり、頭皮もお顔と同じ皮膚ですからしっかり保湿していくことが大切になってきます

頭皮に痛みがなく赤(ピンク)の場合は、凝りによる血行不良やストレス過多を起こしているかもしれません生活習慣(食生活)や睡眠習慣などを見直しましょう

頭皮(皮膚)も排泄器官の一つと考えて大切にケアをしていきましょう



では良い一日をお過ごし下さい



吉井


閲覧数:95回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page