top of page
  • 吉井佳代子

続けることの意味


みなさんはどんなタイミングでサロンなどを利用されていますか。

リラクゼーションサロンの利用動機の第一位は「疲れをとってスッキリしたい時」だそうです。

では、その疲れがスッキリしたらどうしますか。また疲れたら行く。なかなか改善や予防ケアには至りません。

一方、食生活での健康志向は高まり、安心な国産・無農薬・有機栽培などを選ぶ時代になりました。目に見えないものですが、長い将来を考えると大きな差になるでしょう。しかし、残念ながら蓄積した疲労で身体の機能も低下していると、せっかく栄養価の高いものを取り入れても有効に吸収していかない事実もあります。

reteteが目指す「健康とは」栄養価のある食事を心がけつつ、身体を動かし、コンディションを整え、疲れを溜めない身体作り。

対処療法や治療ではなく、予防ケアをメインとしたシンプルライフ。

施術を受けたら、気づいてなかったこんなところもあんなところも疲れていた自分の身体!そんな`気付き`に向き合える時間は予防ならではの時間。そんな積み重ねが食生活の意識の高さ同様に将来的に大きな差になると思います。自分に優しく、身体に優しく。対処療法は自分では選択できません。予防ケアは違います。自分にあった自由な療法で頑張る自分をリセットしに、定期的な予防ケアをぜひ見つけて続けてください。


本日もお読みいただきありがとうございました。

閲覧数:81回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page