top of page
  • 吉井佳代子

笑顔は最高の表情筋トレーニング!






今日から12月。

「マスク」生活が日常になりました。

話すとマスクがずれたり、相手の言ってる内容が聞きとれなかったり、

感情が読み取れなかったり。

「言葉」だけでなく、口角の上げ下げ、声色や表情から

私たちはコミュニケーションを図っていると改めて感じる日々です。

今回のテーマは「表情筋」。

顔と頭は一枚皮で繋がっていますから、

マスクをすることで無意識に

顔や頭皮の筋肉は連動し硬くなっていきます。

最近は「マスク頭痛」といった症状もあるようで、

締めつけからのストレスもあるかもしれませんが、

筋肉が硬くなり血流が悪くなっているのも要因でしょう。

さらに、マスクで覆われている口腔内も要注意です。

無意識の口呼吸、唾液の減少、口臭の悪化など。

唾液は口の中の大切な洗浄作用の役割があります。

ウイルスの温床にならないためにも、

これからの季節はより意識をして唾液を出すように、

「ガムを噛む」もいいかもしれませんね。

そう、今回のテーマは「表情筋」でした。

そろそろ本題に入りますw

最近、顔のたるみや法令線などシワは気になりませんか。

冒頭でお伝えしたようにマスクをすることで無意識に顔の筋肉は硬くなります。筋肉は使いすぎても使わなすぎても硬くなります。

たるみやしわの原因のひとつは表情筋の衰えです。

まずは凝り固まった顔の筋肉を緩めてから表情筋を鍛えるようにしましょう。

プロにお任せしたい時は、

reteteのオプションメニュー「整顔」15分¥1000をチョイスして下さい(笑)

凝り固まった頭皮をゆっくり緩めたのち、お顔も同様に緩めて

最終的に頭頂部まで引き上げていきます。

施術後はあご周りは軽く、目も開けやすく、笑顔が作りやすいとか。


そう「笑顔」。

笑顔は自然と口角を引き上げ、目元やおでこは弛み、

何よりも顔全体の血流がアップします。

また「笑顔」や「笑うこと」は脳内の血流を活性させることも証明されています。

美は一日にしてならず。日々の積み重ねが大事。

笑顔は最高の表情筋のトレーニング!!を合言葉にマスクから解放されたら、

ぜひ意識して継続していきましょう。

以下のスタジオで定期的にお顔や頭(頭皮)ケアのオンライン講座を担当しています。

ご興味ある方はこちらまで↓↓↓

忙しい・寒い・在宅勤務

で運動不足、体重が増えてしまった方へ

予約なしでOKLINE24時間サポート!

おうちで理想の体型が手に入る!

"簡単"フィットネス「Gucci Fitness

紹介特典あり

「ダイエット食事解説動画」プレゼント!

これを見ながら、GucciFitnessで運動すれば

理想の体型が手に入ります!

下記のURLよりお申し込み頂き

お申し込みの際に

FB紹介】とお伝えください。

↓↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/guccifitness2



ご一読ありがとうございました。




閲覧数:104回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page