top of page
  • 吉井佳代子

月1ヘッドのすすめ


いきなり、積極的な営業マンだなぁと思わせてしまうかもしれませんね(笑)


なぜ月1ヘッドをすすめるのか。


「脳の呼吸を整えたいから」。


月1〜2で通われるお客様からのヒアリング結果が一番寝つきの変化や睡眠をとる事で疲れがリセット出来るからだになったという結果があがりました。

何よりも「ヘッドマッサージ」を受けた翌朝のスッキリ感がくせになる。

子供の頃は毎朝こうして目覚めていたなぁと回想される方も。眠ることへの意識の変化、大切さを実感して頂けている、自分自身で身体を整えられることを知って頂けている、ヘッドセラピスト冥利につきます。



日々忙しい私たちにとって「寝る」だけで疲れがとれるなんて、こんな効率のよいリセット法はありません。

眠りが浅い方、寝てもスッキリされない方、頭(脳)が何かに覆われてる頭重を感じる方、

集中ができなくなっている方、脳は酸欠状態になっているかもしれません。

頭(脳)は心臓より上に位置しています。肉体的な疲れだけでなく、精神的な疲れも血流は弱くなります。

定期的に外部からポンプのように優しくリズムカルに触れてあげることで脳に酸素と栄養を送り込んでいき呼吸を整えていきます。あとは「眠る」ことで脳の呼吸を安定にしていきます。以前にも触れましたが、大人になると「寝ること」は少し努力と知恵が必要になってきます。


人生の半分以上は睡眠をしている時間です。もっと肩の力を抜いて、時には専門家を頼って

自分らしい「心地よい睡眠・快眠・安眠」を手にしてみましょう。


本日もご一読ありがとうございました。









閲覧数:236回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page