- 吉井佳代子
最高の睡眠
更新日:2020年6月21日


6月に入りました。
道に広がる鮮やかな紫陽花に目が止まり、ビタミンカラーのひまわりにパワーをもらい、
自然のめぐみに元気をもらっている今日この頃です。
お元気でしょうか。
今月のお客様は新規の方が多く、ご来店の目的として、職場の悩みや仕事復帰が出来るか不安で眠れない、夜中に目が覚めてしまう、目覚めがすっきりしないなどがあります。
かくいう私も、2ヶ月の休業を経て、お客様のご来店があるのか、手技のレベルが落ちていないか、うまくコミュニケーションがとれるか不安要素をあげればきりがありませんでした。その負の思いは、じぶんの仕事を思えば、短期間でなくなりました。
それは「質の良い睡眠をとること」で払拭されました。
以前の仕事で睡眠負債で体調を崩した私にとって、30万部突破した読本スタンフォード式「最高の睡眠」は何度読んでも学びや気づきがありました。
大人になると「寝ること」も色々な準備や心がけや努力が必要です。
大変ですが、翌日すっきりした目覚めを迎えると一日が快適に過ごせること、集中力も高まり、余裕が出てくることを体感します。最高の睡眠の著者はそれを「睡眠からのギフト」と
表現しています。
睡眠でお悩みの方の頭皮は圧倒的に「硬い」方が多いです。
まずはしっかりご様子をお伺いしたのち、凝り固まった頭皮をほぐし、緩め、流して脳の疲労を取り去ることから始めていきます。これは質の良い睡眠をとる第1歩だと考えるからです。
今日も良い一日をお過ごしください。