top of page
  • 吉井佳代子

セラピストをめざした理由①

更新日:2019年11月15日


長い長い話になります。


大学3年の時、発達心理を学びに1年間


イギリスへ留学しました。


理由は色々でした。今思うと、


私の生き方の方向性と生きる力の基盤を


作ってくれた宝物の時間でした。あの時の踏ん張りがあったからこそ今どんなことでも


頑張れる自分がいると思います。そしてはじめて出会った「精油」との出会い。


25年前、まだ日本は「アロマ」「精油」「アロマテラピー」は認知度が低い時代。


毎週末になると頑張った自分へのご褒美にとロンドンのコベントガーデンのアロマショップ


に出向き、最初に買ったのものは「ラベンダーの精油」でした。


使い方もよく知らないまま、肌に直接のせたり、「ローズの精油」はなんで臭いのに


こんなに高価なの!とか。今思えば相当苦笑いしてしまいます。


精油の素晴らしさを知るにつれ「香りの変化」でこんなにも気持ちや感覚が変化してい


く、とても不思議な経験がのちの私の心の支えになっていくのでした。


続く。。

閲覧数:108回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page